2019年 02月 15日
今日は病院で開催される家族心理教育の受講日。
早めに病院に来て、院内のカフェでコーヒー飲んでます。 1年前、面会の後、その日に話したことを忘れないように、ここでコーヒー飲みながら日記を付けていました。 閉鎖室に居たときは、面会30分(規則では15分だけど、話が止まらない私たちを見て看護師さんが多目にみてくださってた)なのに、全てを書き留めようと一時間以上もカフェに座ってた。 あの静かな一室を思えば、今は色んな音と共に生活出来ているよ。 大丈夫! 少しずつ! 焦らずに! #
by momaji
| 2019-02-15 15:30
| 統合失調症
|
Comments(0)
2019年 02月 14日
昨日と一昨日は、出かけなかった次男。
あ、どちらもコンビニだけは行ったな、お菓子を買いに。 一昨日は、自部屋に閉じ籠っていたけど、 昨日はDVDを観にリビングへ。 ごめんよ、家に居てくれると安心する...。 悔しいけど、君は病気なんだよ。 #
by momaji
| 2019-02-14 10:36
| 統合失調症
|
Comments(0)
2019年 02月 11日
次男の妄想、主治医に相談してエビリファイを24㎎から、3㎎追加の27㎎にしてもらったけど、力を落とす気配がない。
増量してからの変化は、睡眠時間が長くなったことくらいだ...。 今日は「いよかん、あるで」と母の田舎から送ってもらったいよかんを勧めたら、「これって、(中の薄)皮、食べれる?」と。 「これは硬いから食べられへんわ」と言うと、「(でも、ボクは)食べるわ」と笑った。 その笑顔が、すごく普通だった。 すごく普通、なんておかしな表現やと感じながら、同時に、普通じゃない時間が長いから、普通の状態に反応してるんだと思った。 そんなこんなで、今夜はリビングの布団、自部屋に持ってあがった。 #
by momaji
| 2019-02-11 23:31
|
Comments(0)
|
![]() by moma カテゴリ
今日の空 家族 気持ち 次男の闘病記 統合失調症 糖質制限 私の庭 仏教 音楽 絵本 食べること ファイバーデトックス 初めまして 実りをめざして 引き寄せ ゴスペル ランニング 臼蓋形成不全 月間走行距離 年間走行距離 sonota 最新のコメント
My Favorite
お気に入りブログ
以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||